DIARY

2012年04月19日
 黒沢 〜愛すべき高齢犬たち〜

お店をスタートさせてもう少しで7年目、当時からの常連さんのワンコ達はだんだん歳をとってきました。開店当初、仔犬だった子はもう6〜7歳。成犬になり少しづつカラダのあちこちに変化が出てくる頃。7歳以上だったワンコ達は高齢になっています。死んでしまったと涙ながらにご報告を受け、私も一緒に涙した事もたくさんあります。

高齢のワンコ達は若い頃とは違い、腫瘍が増えたり、免疫が下がってくると皮膚の状態が悪くなったり、関節が固くなり足腰も弱ってくる、体力も落ちてきます。

そういった高齢のワンコ達のトリミングで常に心がけているのはやはり、負担の少ないトリミングです。

トリミングは通常、1時間以上立たされた状態で行われます。動いている状態では怪我のリスクが高くなる為、姿勢もなるべく固定されます。飼い主から離れ、全身を触られ、色々な道具で手入れされ、作業中の温度差も多く体力を消耗する作業です。高齢になり視力が弱くなったり失明しているワンコは臭いの違い、声の違いで別の場所に連れてこられた事を感じとります。心臓病のワンコは心拍が上がります。
年老いたワンコのトリミングは、いかにトリマーが体の事、ワンコの気持ちを感じとり、考え、それらを優先させて施術してあげるかが大事なことだと思います。また飼い主さんの気持ちにも寄り添うことも必要だと思います。

私をトリマーへと成長させてくれた亡き愛犬、空が教えてくれました。体力は歳とともに弱くなり、高齢犬にとっては大変な作業であること。その空を死ぬ少し前までトリミングしていた私は、息づかい、筋肉の張り方、感情を肌で感じ、なにより1秒でも早くテーブルから降ろしてあげる事、1つ1つの作業を少しでも早く終わらせてあげられるよう、それを目標に努力しました。空が死んでしまった後もその想いは変わりませんでした。というか、そこで身に付いた技術を今後も活かしていくことが体を張ってトリミングに協力してくれた空への恩返しだと思っています。

開店当初から私を信頼して通ってくれているお客様やワンコ達。病気や高齢で全ての作業を私が担当しているワンコ達との付き合いも長いです。その間、ワンコ達の体をずっと見続けてきました。変化も全て記録してあります。関節の微妙な変化も感じとります。噛みつかれても、引っかかれてどんな時もプロトリマーはワンコを批判の対象にはしませんから、皆可愛いです。緊張や不安で戸惑いながらも何とかトリマーに協力しようとして頑張るワンコ達、だんだん協力的になってくれて最後にはペロペロ舐めてくれたり。自分の飼っている愛犬と同じ目線で向き合ってきました。

先日、高齢になり後肢の腱が切れてしまい、体力的にも手術ができないワンコが来店しました。開店当初からずっと私が担当してるワンコです。後肢に力が入らないのでテーブルに立ち続けることが出来ないのに後肢を震えさせながら立とうとしてくれます。後肢を先に仕上げ、座らせて楽な姿勢にさせました。その子は昔からハサミが前肢に来るといつもその子はチョン、とカットしやすいように私に足を差し出してくれていました。

先日も同じように後肢を震えさせながら立ち上がり、またそのしぐさをしようとするので『立たなくても大丈夫だよ。』と声をかけましたが、とっても胸が熱くなりました。仕事中でしたがその健気さ、優しさに泣きそうになってしまいました。老後の空のトリミングの様子を思い出すようでした。自然と「長生きしてね」とこころの中でつぶやいてしまいます。

高齢のワンコは体が弱っても、視力がなくなっても、綺麗になった姿を飼い主さんが喜んでくれること、無事に終わってホッとした表情してお迎えに来てくれていることちゃんと知っています。だからワンコ達もトリミング頑張ってくれているのではないでしょうか?私はそう思います。高齢犬への負担を軽減させる策をトリミングでも、また日常生活においても、関わる人間側がしっかり老いに向き合い考えてあげる事、それがワンコへの愛情だと思います。

お師匠さん達からトリミングを学び、独立した今は毎日のように来店してくれるワンコ達が様々な事を教えてくれ、私をトリマーとして成長させてくれます。日々向き合うなかで、勉強や努力に終わりはないことも教えてくれます。そして歳をとっても思いやりあふれ人間に寄りそうワンコ達に愛情は増すばかりです。

今日も1匹のワンコがまた一つ、私にトリマーとして大事なことを深く再認識させてくれました。全てのワンコ達との出会いに感謝です。
2012年03月16日
 黒沢  〜予約状況について〜

現在予約が混み合っております。特に土曜日のご予約につきましては、当日予約がお受けできない状態です。
お帰りの際に次回のご予約を入れていかれるお客様が増え、一ヶ月後の全ての土曜日が日の半分は埋まる状態となっております。(※日のご予約は15頭が限界です。)
週の初めまでには土曜のご予約が全ていっぱいになる状態が続いておりますので、特に土曜日のご予約はお早めにご連絡下さいますよう、お願い申し上げます。

また当店は完全予約制となっておりますので、事前のご予約のないワンちゃんのトリミング(部分ケア含む)はお受けしておりません。ご来店前に必ずお電話又は店頭にて、ご予約を入れて頂きますようお願致します。

また予約が混み合っていますので、お時間の遅刻は他のお客様のご予約に影響致します。
ご予約時間までには受付を済ませていただきますよう、ご協力お願い致します。

今後もCLOVERは日々、ワンコの目線に立ち、ワンコの気持ちを考えて行うトリミング、ヘルスケアと可愛らしいスタイルを融合させたトリミングと技術の向上を追求して参ります。お手数ですが上記のご協力を宜しくお願い致します。
2012年03月05日
 黒沢 〜HP直った様子です・・・〜

原因不明でしたが、どうにか直った様子です(汗)!
再び故障しないよう、恐る恐る更新頑張りたいと思います(^^;)♪
1日〜5日はとりあえず写真のみ貼り付けておきます☆

戻る
前へ
次へ



Copyright(C)2007.DOGSALON-CLOVER.All right Reserved.